奈良ぷらぷら記、そのさん。

そろそろ書き上げたいです!そういや奈良日/日新聞さん、17日の分を増刷してくださるそうですね!異例のことだそうで…おたくがすみません…!と言いながらもちゃっかりその内の1人ですけどw


東大寺でしほさん*1(許可を頂いたのでお名前載せます☆)と待ち合わせて中へ。しほさんは記憶によれば初・東大寺ということでした。わたしは小学校の修旅で来ているのでちゃっかり大仏様の鼻の穴を通ってる写真が残っておりますw

わたしはここから見る景色がとても好きです。そして行くたびに晴れていて、空が青くてとても好き。この日も晴れていました。正面から大仏様とご対面して、肩越しにも拝見しました。肩越しの大仏様も素敵なんですよね〜。大仏様の鼻の穴を通っている小学生くらいの男の子を見て、「にしの〜にしの〜」と呼んでいたつよしさまを思い出してましたwそれから御朱印をいただいて東大寺をあとにしました。


二月堂の方を通って春日大社に行くまでのお店で昼食。わたしはざるそば、しほさんはそうめんを食べたのですが、そのそうめんにはご飯が付いておりまして。「そうめんを食べるときにご飯…?」という風に質問を受けました。「粉もん×粉もん」。きんき風に言えば「炭水化物×炭水化物やん!!」(青山てるまちゃん@兄弟)ですかねwそうめんを食べてご飯を食べることには全く疑問を抱きませんねぇ。でもあんまり食べないかなぁ。そうめんを食べてご飯が食べたくなったら食べる!かな。これってお好み焼きにご飯みたいな感じですよね。焼きそばならご飯食べたくなるからそれはよくするけど、お好み焼きを食べるとたいがいお腹がおっきくなるのでご飯まではいかないなー。そんなわが家はご飯にたこ焼きはないです。そう言う習慣がない。たこ焼き器はあるけど、ご飯にする量を作るのが大変だからとか?よくわかりませんw
このお店で長々と色々お話ししました。ライブの感想だったり、きんきについてだったり。ライブの楽しみ方だったりwちょっと熱く色々と。楽しかったですねー!


時間も時間だったので春日大社へ。お参りをして、しゃもじを見に夫婦大国社へ。ここからはわたし主催「つよしさん関連のものを観に行こう!」ツアーですwしゃもじは薬師寺ライブの時に4度目の正直でやっと見れたのです。それから春日大社をあとにしてならまち資料館に行こうということになったのですが、折角なんだから奈良ホテルとかカナカナを見ていこう!ということでそっちルートで。そしたら「ときめき」の春鹿さんも近いじゃん!ってことでそのお店にも行きました〜。わたしは去年お友達に買って送ってもらったので飲んだことはあったのですが、お店初めてでした。春鹿さんから出るとカナカナさんが近かった!そうか!こんな位置関係だったのかーと思いながら資料館へ。


あれ?なんかカフェが出来てる?と思ったら、5月3日にカフェが出来てました。しかも「どうもとつよしさんも来ました」みたいな張り紙が…。3日にオープンして15日にはもう来てるって…いつ来たんだ!!(笑)中に入って色々見て、サインを見て、すると前にはなかった最中を発見!「つよしくんも食べました☆」みたいなことを書いていたし、ってことで購入w

これ、最中とあんこが別々になっていて食べるときに自分で挟んで頂くので、皮がパリッパリでした。唇には張り付いたけど、口の中には張り付かなかった。なんでだろう…。


それからてくてく歩いて三条通の中谷堂さんのよもぎ餅をオススメするわたし。しほさんがお土産用に買っている間にちゃっかり自分用にひとつ買って食べきりましたwだって、とろんとろんで美味しいんだもん!!あんまりよもぎ餅って好きじゃないんだけど、ここのは美味しい!


それから近鉄奈良駅へ向かってここでお別れしました。前日から一緒に遊んでくださって、本当にありがとうございました!初めましてとは思えないくらい喋りまくってしまったのですが…また遊んでくださーい☆


わたしはJRの切符を買っていたので奈良駅へ。それから大阪方面の電車に乗りました。どうしても新聞が諦めきれなかったので途中下車して駅構内の売店を探しましたがなく、駅周辺もぶらぶらと歩きまくったけど20分ほど歩いて見つかったのはコンビニ一つ…。しかもない…。ま、まあね!良い運動になったよねってことで!(笑)実際、わたしの携帯電話は万歩計のアプリがあるのでそれをみたら2万歩超えてました。それまでの最高が薬師寺ライブの日の1万6千歩だったのですが、なかなか越えられない壁だったんですよね…。あっさり超えちゃった。恐ろしいおたくだ。そんな自分は嫌いじゃないですけどw


やっぱり奈良は歩いてナンボですよ!何もないのにてくてく歩くのに最適!何度行っても楽しい。…次は法隆寺とか唐招提寺にも行きたいな。それまで歴史が苦手だったのにつよしさんがキッカケでそっち系に興味を持ち始めたわたしです。つよしさんありがとう。



長々と読んで下さった方々ありがとうございました!